昨晩は明日は映画を見ようと主人と話していたのですが、朝から晴天。
もったいないな〜この天気と言う事で、またまた花の寺へ出かけました。
で、実は昨日も花の寺へ行ったのであります。
我が家の行動時間は早いのです。昨日は京都の「東福寺」へ。。。
このお寺の境内半端なく広い。その中に「天徳院」と言うお茶とお庭を楽しめる所があります。
そのお庭には沢山の可憐な桔梗が植えられていて来る人の心を癒してくれるのです。
地面一面のコケの間に白や紫の桔梗が咲いています、
時折吹く優しい風にふんわり漂うかのように揺れます。
パンフレットに載っている写真と同じ場所からパチリ。
石灯籠と桔梗がマッチして絵を見ているようです。
お庭の桔梗をゆっくり楽しんだ後東福寺を見て回りました。とても大きく見るとこらが沢山
素敵な景色に、お庭にお花にとそして建物自体ももの凄く素敵。お寺なのに。
本堂の天井の龍はもの凄く迫力があり見入ってしまいました。
そして、今日も京都。先日行った「三室戸寺」の睡蓮の花を見に行きました。
私の大好きな花です。
先日来た時より蓮の茎が伸びていてびっくり成長がこんなに早いなんて知りませんでした。


いつまでも見ていたい花です。とても凛々しくそれでいて清楚で。
お釈迦様のお花にピッタリ〜ですね。
主人がウサギの中の卵を立てています、卵がちゃんと立てば足腰の健康に恵まれるのだそうです。
私もバッチリ立ちましたよ。心静かにしないと立たないようです。
再び紫陽花園を見てから、宇治に移動。
宇治川のほとりを散歩しながら浮島までいきました。
戻ってきて宇治川の橋の近くにあるイタリアン「トレヴェルディ」さんでランチを

私はピリ辛のスパゲティを主人は子羊のスパゲティを頂きました。美味しかったです。
主人曰くこの店は美味しいと申しておりました。
速攻息子より早く帰る着くぞ!と頑張ったのですが試験中の息子の方が早く一人カップラーメンをすすっており少し心が痛い母でした。ちゃんとその後彼の好きなチキンをプラスしましたよ。
時間は1時半です、主人はこの後オートバックスへ
私は家の掃除を開始、洗濯物ももう一回まわしました。
少し早めの散歩を終えて今書いております。
チョコも散歩の後ブラシとかけたらこんな状態で寝てます。
ボ〜っとしてます。
写真撮るの?
もう限界zzz
今日は特別暑い気がします。お昼寝も大事な事よね〜、ママも今からちょこっと横になりたいな〜